子宮頸がんワクチン接種について
2023.05.16更新
定期接種、キャッチアップ接種として子宮頸がんワクチン接種を行っています。
接種は予約制になります。予約はこちら。
また、当院での接種は「シルガード9」のみになります。
※令和5年(2023年)10月までは富里市在住の方のみの受付になります。
投稿者:
2023.05.16更新
定期接種、キャッチアップ接種として子宮頸がんワクチン接種を行っています。
接種は予約制になります。予約はこちら。
また、当院での接種は「シルガード9」のみになります。
※令和5年(2023年)10月までは富里市在住の方のみの受付になります。
投稿者:
2023.05.08更新
新型コロナウイルス感染対策のため、面会禁止となっておりましたが、5月8日以降は面会を一部緩和いたします。
ご面会には電話予約が必要となります。
予約受付時間(平日)13:30~17:00
電話(代表)0476-92-0001
【制限事項】
・大部屋に入院中の患者様へのご面会は月に1回までとなります。
・個室に入院中の患者様へのご面会は週に1~2回までとなります。
・ご面会は1回につき5分、2人までとなります。
・1日のご予約は3枠までとなっており、
それぞれ14:30、15:30、16:30の枠となります。
・ご面会には検温、手指消毒のうえ、マスク、ガウン、プラスチック手袋を着用いただきます。
状況によっては面会制限の内容が変更になることがあります。
投稿者:
2021.12.20更新
令和4年3月28日の外来をもって整形外科の診療は終了いたします。
ご通院中の患者様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
投稿者:
2021.05.24更新
令和3年6月12日より土曜午後の診療は、コロナワクチン接種促進のため、予防接種のみ行わせていただきます。
通常診療は当面の間、休診となります。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解、ご協力の程、宜しくお願い致します。
投稿者:
2020.11.05更新
11月16日より、当院では感染対策として、新型コロナウイルスやインフルエンザ等の可能性を考慮すべき発熱を含めた症状(咳、息苦しさ、呼吸困難、だるさ)がある患者様を、通常の外来診療とは別に発熱外来を開始いたします。
受診にはあらかじめ予約が必要です(電話予約制)。
詳しくはこちらをご参照ください。
投稿者:
2020.10.01更新
腸内フローラ検査を開始いたします。
ご希望される方は外科の受診にてご相談ください。
検査内容についてはこちらをご参照ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | 今村(茂) | 今村(茂) | 今村(茂) |
― |
― |
― |
13:30~16:45 | 今村(茂) | 今村(茂) | 今村(茂) |
― |
― |
― |
投稿者:
2020.06.18更新
緊急事態宣言の解除に伴い、オンライン診療の発熱外来は終了とさせて頂きます。
今後、第2波など感染拡大の兆候がみられた際には再開を検討していきます。
投稿者:
2019.06.07更新
現在、新しいがん検査であるアミノインデックスの導入を検討しております。詳細が決まりましたら改めてお知らせいたします。
投稿者:
2019.06.07更新
睡眠時無呼吸症候群に対して無呼吸検査を行い、より詳しく調べる必要がある場合には精密検査を行う必要があります。当院では簡易検査を施行しておりましたが、精密検査が必要な場合は大学病院に紹介しておりました。令和元年6月1日より当院で精密検査が可能になりました。詳しくは受付、外来担当医(今村榛樹医師)にお尋ねください。
投稿者:
2019.06.07更新
平成31年4月より2ヶ月間担当医の退職に伴い外科外来の休診が多くなっていましたが、令和元年6月1日より今村茂樹医師が常勤医師新任となりました。
当院での都合によりご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
外来日はホームページ、またはお電話でご確認下さい。
また、同時に大腸・肛門外科専門外来を新規開設いたしました。
血便や脱腸、痔の症状(肛門の痛み、かゆみ)などがございましたらご相談ください
投稿者: