お手続きに必要なもの
- 保険証
- 限度額認定証
- 各種障害者手帳
- 印鑑
- 保証金(入院時に5万円をお預かりし、退院時に、ご精算いたします。)
(70歳未満の方は限度額認定証をお持ちいただくことをおすすめいたします。) - 誓約書(事前にお渡ししている方)
他院より転院される方
上記のものに加え、
紹介状、看護サマリー、退院証明書、内服中のお薬
日常生活に必要なもの
- 現在服用中のお薬
- 下着類、寝巻、ガウン又は羽織る物
- 洗面、洗髪用具一式、湯のみまたはコップ
- タオル、バスタオル、ティッシュペーパー
- はきもの(スリッパのようなものが妥当)
- 病衣・ガウンは有料にて貸出を行っています。
※入院中は衣類や持ち物には全て氏名をご記入下さい。(未記入の物品の紛失については、当院で責任を負いかねます)
※着替え等は不足のないように補充をお願いいたします。(不足時の連絡は行っておりませんので、ご面会時に必ずご確認下さい。また、不足時にご提供させていただく衣類に関しましては、有料となっておりますのでご了承下さい。)
日常生活について
- 貴重品及び多額の現金の持ち込みは固くお断りいたします。(貴重品等の紛失については、当院で責任を負いかねます)
- 院内では原則携帯電話は使用を禁止されていますが、4階談話室付近、病棟個室、午前6時~午後9時まで使用可能としています。
- テレビ使用・電気製品につきましては、ナースステーションにお問い合わせ下さい。
- 下着などの私物の洗濯はコインランドリーをご利用ください。有料クリーニング(外注)もございます。
室料差額
部屋番号 | 室料 | 設備 |
---|---|---|
305(2人部屋) | 5,940円 | 冷蔵庫・クローゼット・エアコン |
308(個室) | 14,040円 | 洗面台・冷蔵庫・クローゼット・エアコン・TV・ソファ・トイレ |
310(個室) | 11,340円 | 洗面台・冷蔵庫・クローゼット・エアコン・TV・ソファ |
311(個室) | 11,340円 | 洗面台・冷蔵庫・クローゼット・エアコン・TV・ソファ |
405(個室) | 11,340円 | 洗面台・冷蔵庫・クローゼット・エアコン・TV・ソファ・トイレ |
部屋番号 | 室料 | 設備 |
---|---|---|
305(2人部屋) | 6,050円 | クローゼット・エアコン |
308(個室) | 14,300円 | 洗面台・冷蔵庫・クローゼット・エアコン・TV・ソファ・ユニットバス |
310(個室) | 11,550円 | 洗面台・冷蔵庫・クローゼット・エアコン・TV・ソファ |
311(個室) | 11,550円 | 洗面台・冷蔵庫・エアコン・TV・ソファ |
405(個室) | 11,550円 | 洗面台・冷蔵庫・エアコン・TV・ソファ・トイレ |
個室使用にあたって
※個室の利用については、病状を最優先とするため、ご希望にそえない場合があります。
※患者様の病状または他の患者様の病状の変化により、病室の移動をお願いする場合がありますので、あらかじめご承知おきください。
入院費について
入院費の計算は、保険診療報酬の算定に基付き計算されます。
原則毎月15日、月末日を締め日として計算をさせていただきます。
法定により入院料(室料差額は別途プラス)は、ホテルなどの宿泊施設使用料金とは異なり午前0時を起点に日数計算をいたします。
(1泊2日の入院の場合の入院料・室料差額は2日分で計算することになります。)
詳しい入院費に関しましては、1階医事課入院係までお問い合わせください。
自費物品料金
療養の給付と直接関係のないサービス等について、その費用は実費負担となります。
ご同意をいただき入院申込書のご記入お願いいたします。
具体的には、以下に掲げるものが対象となります。
診断(証明)書(1通) | 3,240円 |
---|---|
入院証明書(1通) | 6,480円 |
紙おむつ使用料(1日) | 1,080円 |
腹帯(1枚) | 2,570円 |
クリーニング(1袋) | 540円 |
レンタルテレビ(1日) | 540円 |
レンタル保冷庫(1日) | 300円 |
病衣(ガウン式1着) | 270円 |
病衣(パジャマ式1着) | 340円 |
診療録開示手数料(一式) | 5,400円 |
診断(証明)書(1通) | 3,300円 |
---|---|
入院証明書(1通) | 6,600円 |
紙おむつ使用料(1日) | 1,100円 |
腹帯(1枚) | 2,620円 |
クリーニング(1袋) | 550円 |
レンタルテレビ(1日) | 550円 |
レンタル保冷庫(1日) | 400円 |
病衣(ガウン式1着) | 280円 |
病衣(パジャマ式1着) | 350円 |
診療録開示手数料(一式) | 5,500円 |
患者相談窓口
当院では、患者様およびご家族様が安心して快適な医療を受けられるように相談窓口を設置しております。入院中何かお困りの事がありましたらご相談ください。
また、ご相談の際には患者様の診療情報や看護サマリー等が必要となるため事前にお電話でご相談下さい。
駐車案内
当院では入院される患者様のお車の駐車は御遠慮頂いております。
尚、やむを得ずお駐車する場合は、必ず1階受付又はナースステーションまでお申し出の上、臨時駐車許可証を車内にご提示下さい。提示なき車は無断駐車としてレッカー移動させていただきます。この際の諸費用は無断駐車された方の負担となります。
※駐車場内の事故・盗難等に関しましては、当院は一切責任を負いかねますのでご了承下さい。