当院で接種可能なワクチンの種類
任意接種
-
生ワクチン
- 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)
- 麻疹
- 風疹
- 麻疹風疹混合(MR)
- 水痘(帯状疱疹)
-
不活化ワクチン
- 高齢者肺炎球菌(23価多糖体)
- インフルエンザ
- 破傷風トキソイド
- B型肝炎
- A型肝炎
- RSウイルス
-
mRNAワクチン
定期接種
-
子宮頸がんワクチン(不活化)
当院で採用しているHPVワクチン(シルガード9)の供給が安定していない状態が続いており、
メーカーからの出荷調整が行われています。
そのため、しばらく初回接種の予約受付を停止しています。すでに初回の接種を行った方についての2回目、3回目の接種については、
お電話でお問い合わせいただくようお願いいたします。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
ワクチンの種類により、接種開始年齢・接種回数・接種間隔が異なります。市町村保健センターまたは当院にお問い合わせください。
委任状について
-
接種日当日、18歳以下の方は親権者の同伴が原則です。親権者の同伴が難しい場合は委任状が必要になります。
委任状はこちらからダウンロードしてください。
異なった種類のワクチンを接種する場合の間隔
- 生ワクチンを接種した日から、次の接種を行なうまでの間隔は4週間後(27日以上置く)
- 不活化ワクチンを接種した日から、次の接種を行なうまでの間隔は1週間後(6日以上置く)
予防接種実施曜日(要予約)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00~16:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
接種費用
有料。予約の際ご確認ください。
インフルエンザワクチン | 千葉県在住で65歳以上の方は助成あり。一部負担金あり。 |
---|---|
高齢者肺炎球菌(23価多糖体) | 千葉県在住で各市町村の定めた対象年齢の方は助成あり。 |
注意事項
- 予防接種には以下のものをご持参いただきます。
保険証、あれば母子手帳 - 副反応の出やすい、接種後30分を院内で過していただいております。
- 当日の体調、都合により接種を見合わせる場合にはご連絡ください。