直腸瘤とは

女性に多く見られる疾患で、排便の際にいきんだりすると、直腸の前側が腟に向かってポケット状に膨らんでくる状態を「直腸瘤」といいます。
直腸と膣の間の壁が弱くなったために起こるもので、直腸や膣そのものの病気ではありません。原因としては、加齢によるもの、慢性の便秘、お腹に力を入れる仕事やスポーツをしている方、出産時の会陰裂傷や会陰切開を行った方、子宮切除などの骨盤内の手術歴がある方など様々な原因があげられます。

症状と特徴

ポケット状になった直腸瘤の中に便が溜まってしまい便が肛門まで降りてきている感覚があるのに、息んでも便が出しにくい、残便感があり何度もトイレに行く、膣側の膨隆、会陰部の違和感などの症状があります。ひどくなると膣から脱出してくることもあります。ここまでの状態になると、腟の中に指を入れてポケットを押さえておかないと便が出せなくなることがあります。
また、肛門括約筋が緩んでしまっている方はポケットに溜まった便が漏れてしまい便失禁の原因になることもあります。

治療方法

直腸瘤が小さくて日常生活に不便がなければ、特に行う必要はありません。
症状が軽い場合は、生活習慣の改善や緩下剤などによる排便のコントロール、排便指導などで保存的に治療を行います。
保存的な治療でも改善せずに直腸瘤が大きくて自分で膣壁を抑えないと便が出せないなど日常生活に支障をきたしてしまう方は手術による根本的な治療が必要となります。
手術方法としては、緩んだ筋肉を縫い縮めて補強します。
直腸側から補強する方法と膣側から補強する方法があります。
患者さんの背景や病状によってどちらの術式を選択します。

心と心の通った地域診療を

地域の皆様と共に疾病の早期発見・早期治療を目指してまいります

tel_bnr.png

staff staff blog