生理機能検査

PSG検査(終夜睡眠ポリグラフ検査)

対象となる疾患:睡眠時無呼吸症候群(SAS)

一泊の入院をしていただき、就寝時に脳波、呼吸を感知する鼻センサー、イビキ音のマイク、あごの筋肉の筋電図、呼吸による胸とお腹の動きをみるベルトなどを装着します。

睡眠の質や、睡眠中の無呼吸の頻度と時間を測定することにより、治療が必要かどうかなど無呼吸の程度を詳しく調べます。

検査をご希望の方へ

  • 一度診察の上、検査日(入院日)は予約していただきます。
  • 原則、睡眠中の状態を正しく測定するため個室へのご案内となります。

心電図検査

心臓の拡張・収縮時に発生する弱い電流を計測し、心臓の動きを調べる検査です。
検査時間は数分です。

検査を受けられる方へ

  • 予約時間10分前までにお越しください。
  • 急患対応により、お待ちいただく場合がございます。

ホルター心電図検査

ホルター心電図検査では携帯用の小型心電計を用いて、長時間(24時間)にわたり心電図を記録します。この心電図の解析を通して日常生活における心臓の動き(拍動)を調べ、異常がないかを検査します。

検査を受けられる方へ

  • ホルター心電図は診察の上、検査日は予約していただきます。
  • 機械を強くぶつけたり落としたりしないで下さい。また、水にぬらさないようにしてください。
  • 磁気の強いもの、電気毛布、ホットカーペットなどは検査に影響しますので使用しないで下さい。

脳波

頭に電極をとりつけ、脳が発する微弱な電気活動を記録して脳の活動を調べる検査です。
安静時や覚醒時、刺激(目の開閉、呼吸、光)を与えながら記録していきます。
検査時間は30~60分です。

検査を受けられる方へ

  • 診察の上、検査日は予約していただきます。
  • 前日は髪を洗い、油類・整髪料等をつけないでください。
  • ピン、ネット、かつら等はすぐ取れるようにして下さい。
  • 食事制限はありません。
  • 予約時間10分前までにお越しください。

肺機能検査

肺機能、肺活量を調べる検査です。診察の上、検査を実施します。
口にはマウスピースをくわえ、鼻にはノーズクリップをつけ、口だけで呼吸をします。検査時間は5~10分程度です

超音波検査

腹部超音波検査(腹部エコー)

超音波を使い、腹腔内(肝臓、胆のう、膵臓、脾臓、腎臓、前立腺、膀胱など)を調べる検査です。

検査を受けられる方へ

  • 診察の上、検査日は予約していただきます。(緊急時は随時対応)
  • 当日の朝食は絶食です。(お水のみ少量飲んで頂いて結構です。)
  • 予約表と診察券を受付にお出しください。
  • 予約時間10分前までにお越しください。
  • 急患対応により、お待ちいただく場合がございます。

心臓超音波検査(心エコー)

循環器内科の診察が必要となります。
超音波を使い、心臓機能の測定や心不全や心筋症などの診断を行う検査です。

実施日 毎週金曜午後

検査を受けられる方へ

  • 診察の上、検査日は予約していただきます。
  • 当日は食事可です。
  • 予約時間10分前までにお越しください。

甲状腺超音波検査(甲状腺エコー)

甲状腺エコーとは、甲状腺の大きさ、しこりの有無・位置の大きさ・性状などを調べる検査です。バセドウ病や慢性甲状腺炎(橋本病)の診断に大いに参考になります。
検査は、何枚かの写真を撮影します。
検査時間は首の状態によって異なりますが、30分程度を予定しています。

頚部超音波検査(頸動脈エコー)

超音波を使い、頚動脈の動脈硬化がどれくらい進んでいるか調べる検査です。

検査を受けられる方へ

  • 診察の上、検査日は予約していただきます。
  • 当日は食事可です。
  • 予約表と診察券を受付にお出しください。
  • 予約時間10分前までにお越しください。

耳鼻科検査

※各検査とも診察の上、検査日は予約していただきます。

聴力検査

聴力検査とはどのぐらい小さな音まで聞こえるかを調べる検査です。
防音室に入り、オージオメーターを使用して測定する検査です。
語音聴力検査といって言葉の聞き取りの能力を 調べるものもあります。

ティンパノメトリー

鼓膜の動きを検査します。鼓室(中耳)内の状況、滲出性中耳炎や耳管狭窄症の診断に役立ちます。

耳小骨筋反射検査

耳小骨筋の反射により、顔面神経麻痺、感音難聴、耳鳴り等の診断に有用されます。

喉頭ファイバー

鼻腔から内視鏡を挿入して鼻やのど(鼻腔、咽頭、喉頭など)直接見えない場所を調べる検査です。検査時間は1分程度です。麻酔をするため痛みも少なく検査ができます。

動脈硬化検査(CAVI)

脳卒中や心臓病などの原因となる動脈硬化を調べる検査です。CAVI検査は心臓から足首までの動脈の硬さを調べる検査です。下肢動脈の狭窄や血管年齢なども測定します。検査は非侵襲的で検査時間は5分程度で調べることができます。

心と心の通った地域診療を

地域の皆様と共に疾病の早期発見・早期治療を目指してまいります

tel_bnr.png

staff staff blog